イベント

第7回地方創生講演会を開催しました

2023年11月8日

下記の要項で、第7回地方創生講演会を開催しました。

今回の地方創生講演会は株式会社日立パワーソリューションズソリューション事業推進本部 フロントエンジニアリング部佐々木幸一氏を講師としてお招きし、「地域マイクログリッドの目的と現状~風力・太陽光、ガスエンジン及び蓄電池等の分散型電源の応用~」と題して、マイクログリッドの定義や意義をはじめとして、構成される機器や制御技術について、導入事例の紹介を交えながらご講演いただきました。

講演会後のアンケートでは「マイクログッドが普及していくには、コストの問題があることを知った。発電できているのに無駄になっている電力があることをしれたことも良かった。」といった感想も寄せられ、講演内容に対する高い関心が伺えました。

 

【第7回地方創生講演会】
1.日 時  令和5年7月20日(木)12時50分~14時20分
2.会 場  本校 大講義室
3.講 師  株式会社日立パワーソリューションズ
       ソリューション事業推進本部フロントエンジニアリング部
                       佐々木 幸一  氏
4.演 題  地域マイクログリッドの目的と現状
                       ~風力・太陽光、ガスエンジン及び蓄電池等の分散型電源の応用~
5.対 象  本校本科5年生全員,教職員等

<地方創生講演会の様子>

 

 

【学生アンケート結果】
学生からは、以下のような感想が寄せられました。
・エネルギーやシステムについての色々や、災害時の活用例についての話を聞くことが出来た。
・マイクログッドが普及していくには、コストの問題があることを知った。発電でき  ているのに無駄になっている電力があることをしれたことも良かった。
・秋田の弱点や長所が理解出来た
・風力発電について興味があったのでよかった
・実際に起きた災害などを例にあげて分かりやすかった。
・私は、大学の編入試験対策として、個人的にマイクログリットについて、調べていたのでその知識を踏まえながらメリットやデメリット、今後の課題などを再確認することができた。
・マイクログリッドが何なのかや、どういう風に用いられているかがわかって、興味を持つことが出来た
・再エネの可能性がよく分かった
・風力、太陽光、ガスエンジンなどについてしっかり学べた
・東日本大震災を経験していたので、停電で不便な生活を何日か強いられていたので、非常時にも電気が使えるのはとても便利で良いと思いました。
・非常時に電気が使えるのは、東日本大震災を被害は少なくとも経験している身としてはかなりありがたいことだと思ったので、非常時のエネルギー確保についての公演は興味深かった。

 

 

Contact お問い合わせ

秋田工業高等専門学校
総務課

〒011-8511
秋田県秋田市飯島文京町1番1号

TEL:018-847-6108 FAX:018-857-3191

アクセス・お問い合わせ

Contact お問い合わせ

このページの先頭へ戻る